エグゼクティブシニア倶楽部
エグゼクティブシニア倶楽部 理念
1. 真実を見極めるための4つの視点
エグゼクティブシニアは、幅広い視野と洞察力を持つシニアとして、以下の4つの視点を大切にします。
・鳥の目: 高い視点から全体を見渡し、物事の本質を捉える。
・虫の目: 小さなディテールにも目を向け、緻密な分析を行う。
・魚の目: 流れを読み、時代や環境の変化に柔軟に対応する。
・真実を見極める目: 常に正確な情報に基づき、物事の真実を見極める力を養う。
2. 共感・共有・共存・共栄の精神
私たちは、会員同士が互いに共感し、知識や経験を共有し、共に生き、共に栄えることを目指しています。この4つの「共」の精神を通じて、個々の成長と社会全体の発展に貢献します。
3. 己の特性・役割・責任・影響力・生かし方を知る
エグゼクティブシニアとして、自分自身の特性を理解し、社会や組織における役割や責任を明確にすることで、他者への影響力を高め、効果的に自分を生かす方法を学びます。
4. アサーティブでインテリジェント、チャーミングなリーダーシップ
エグゼクティブシニアは、自他を尊重しつつ自己表現する(アサーティブ)力を持ちながら、知的で(インテリジェント)、人々を引きつける魅力(チャーミング)を備えた存在価値を発揮します。これにより、信頼され、尊敬される存在となります。
5. Vの法則による成長の促進
「Vの法則」は、物事には必ず起点があり、その起点から物事が積み重なっていくという考え方です。成長過程や学習、どんな事象もこの法則を用いてプロセスを分析・解明できます。エグゼクティブシニアとして、まず明確な起点を定め、その積み重ねにより自己成長を達成することが重要です。ビジョンを持ち、そのビジョンに向けて行動を計画し、フィードバックを得ながら着実に前進します。
6. 人間軸の構築
「人間軸」とは、自分軸の中心に築き上げるべき軸であり、人間として共通に持つべき価値観や行動指針を意味します。人間としてどうあるべきかを常に意識し、他者との調和や社会的責任を果たしながら自分を律することが求められます。人間軸が欠けた自分軸は、自己中心的な『自分勝手軸』となりがちです。エグゼクティブシニアとして、人間軸を中心に自分軸を確立し、健全で公正な精神を発揮します。
エグゼクティブシニア倶楽部 ロゴ
このロゴには、エグゼクティブシニア倶楽部の理念や価値観が象徴的に反映されています。各要素に込められた意味は次の通りです。
1. 月桂冠(ラウレルリース)
月桂冠は古代ギリシャ・ローマで栄誉や卓越を象徴するシンボルとして用いられ、勝利者や優れた業績を上げた者に与えられてきました。このロゴでは、クラブのメンバーが目指す高い水準と名誉、成功を表しています。エグゼクティブ層としての知識や経験が認められる場としてのクラブの精神を象徴しています。
2. ゴールドとダークブルーの配色
ゴールドは成功、富、栄光を象徴し、ダークブルーは知恵、信頼、安定を表す色です。この2つの色の組み合わせは、クラブの品格、信頼性、そしてメンバーが達成するべき高い目標を表現しています。エグゼクティブ層のメンバーにふさわしい、上品かつ堅実な印象を与えます。
3. 木のシンボル
木は成長や長寿を象徴するシンボルで、クラブのメンバーが人生を通じて培った知識や経験が、引き続き成長し、社会に貢献していくことを示しています。自然の力強さと持続性が、シニア世代の持つ豊かな知恵を反映しています。
4. 星のシンボル
星は、卓越性、ガイダンス、未来への道しるべを象徴します。エグゼクティブシニア倶楽部が、メンバーにとってリーダーシップを提供し、未来に向かって成長するための指針となることを表しています。また、星は夜空で最も輝く存在であり、クラブのメンバーが他者にとっての模範となり、その知識や経験が光となって周囲を照らすことを示しています。
これらのシンボルが組み合わさり、エグゼクティブシニア倶楽部の理念や使命を視覚的に表現する、洗練されたデザインのロゴが完成されました。