top of page
執筆者の写真マクマホン洋子

7歳までが決め手

マクマホン 洋子さんがリンクをシェアしました。 2013/07/20 18:17

7才の時点での計算力や読解力が成人後の経済力や社会的地位に大きく影響すると判明したとのこと。8才以降の教育や育った環境よりも、この時点までの能力のほうが大人になってからの生活に大きな影響を及ぼしていることをイギリスのエディンバラ大学の研究チームが調査を行なって明らかにしたようです。 遺伝による影響が大きいのではないかと彼らは考えているようですが、私は「3つ子の魂、百までも」だと思います。確かに遺伝による影響もあるとは思いますが、生まれてから7才までの家庭環境と育て方に大きな違いが現れてくるのではないかと思います。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ヒステリーと解離性障害

最近、フェイスブックなどでいろいろな方の投稿を読んでいると、『あれ?もしかしてこの人、ヒステリーかも』と感じることが多々あります。 この場合のヒステリーは、一般的に言われている怒りっぽいという意味でのヒステリーとは異なり、今は解離性障害と言われているものです。     ...

軍隊の訓練のよう

最近、挨拶がとても気持ちがいいと言われている小学生の ある教室の挨拶の動画を見ました。 担任の先生による掛け声で、いつも同じ調子で挨拶をしています。 大きな声で元気よくクラス全員が一緒になってクラスメイトを盛り上げたり、 みんなとお礼を言い合ったりもしていました。...

興味がないものでも学習すべき理由

「なぜ学校は、自分の未来に 必要のないものまでも学ばせるんですか? なぜランドセルに、自分の夢とは 関係のない教科書まで 詰め込ませる必要があるんですか? なぜ覚えたくもない教科を 暗記させるんですか? なぜ学校は興味もない暗記教育を 続けるんですか?」 ...

Comments


bottom of page